相模原公園麻溝公園に行きました。
いつも通りPeakdesignエブリデイスリング10Lの中に
- α7RIII。現地でキーカスタム弄って使いやすく…?
- SEL55F18Z。実家のような安心感を持つレンズ。
- VoigtlanderAPO-LANTHAR110mm。魔性の女レンズ。置いていけない呪い。
- Voigtlander UWH 12mm II。桜あった気がしたので。軽いし小さい。
で、まぁ往復20kmいかないくらいなので「近所の散歩」ですよね。うんうん。
花粉症の耳鼻科ついでに行ってきました。

予想以上に公園、人だらけでした。え、本当に予想外…。
実はこの公園、無料の小さな動物園も入っているので、そこと花目当てだったのですが人混みは避けよう…いやしかし…シマリスは…シマリスは…。




と、とりあえず足早に動物園は去る。
公園側に移動しよう。広場はテント張ってる人もたくさんいる。
ボール遊びやダンスなんかもしてる。大人も子供も凄い数だな…平日だぞ…?













という訳で、クロスバイクで走って来たんですが…。
また平均時速上がってる?のかな?なんて思いつつ。
イイ感じに速度(良い舗装であれば25~30km/h)も出せて、疲労感も特になく…と思ったけど、流石に20kmじゃ疲労も何も無いか…。
ほんと、旅行にでも行きたい、撮影ガシガシしたい。あぁ~…コロナめ…。
