ニーアオートマタDLC:EX9S
ニーアオートマタ楽しいですね。私は好きです。
今回は、というか初めて記事にするんですがニーアオートマタのダウンロードコンテンツ、9Sの機械のキモチになって頑張ろう!をクリアしてきました。難易度Lv99のEXです。9SのEXです。

逆関節は男のロマン。(てきとー言いました)
そして機械生命体のテクスチャ全体的にとても好み。ちょっと硬度?が感じられなくて、傷の部分を手で撫でても引っかからないような、塩ビ感みたいなのもある気がするけど、クオリティ高いと思うし、好き。
このずんぐりむっくりした魅惑のボディ。カールツァイスのBatis25mmに似てません?けどこの子は後ろ玉出っ張ってそうだからセンサー干渉コワイ。(てきとー言いました)
L1でビームを出し、弱攻撃で前方キック(使わない)、R1で前方にドンドコドンドコ弾幕撃ちます。強い。
ここでクリアしておいて気になったので簡単な検証。
各難易度、大体5回ずつ試したのですが…。9SのDLCはゲーム難易度関係ありませんね。
EASYでもVHでも被ダメ与ダメ共に大幅な変化が見られません。HPの割合も変化が見られません。ずーーーっとハードでプレイしていた私…ロックオンも無いゲーム…。クリア出来ないで試行錯誤してる時の私は「まぁ難易度ハードだからな~~気長に頑張ろうな~~」と言ってたので怒りたいです。(VHでもHでもロックオンが出来ました…これが…初ロックオン!)
盾持ちが強い。盾持ちは滅びろ。
まずこいつが厄介でうーん…EX無理!となりました。
色んな機械を操作して悩んで大型逆関節。
HARDでやってるから喰らわないように!と思い込んでいた私は、まぐれ当たりをまぐれじゃなく意図的に起こそうと考えました。(私ってホントバカ。)
まぐれ当たりは相手の盾でのガード角度の外からの攻撃。敵の回避行動や攻撃行動時にも盾が正面ではなく別角度になるため当たりやすい。そして盾を持っているのは左手!イメージとしては…

あとは敵の攻撃を誘発させて~…なんてのも狙ったりしてました。ジャンプは死を意味します(あまりにも無駄。ただの的)
正直WAVE1…というか、盾持ち以外は圧倒的火力の前にひれ伏すがよいハッハー!と撃っていれば終わるので、なんともはや。そしてある程度被弾しても構わないツワモノなら盾も弱攻撃のキックで蹴破ってもイイ訳なので。謎の思い込みがアカンかったんや…。
次は水没都市か…砂漠か…チップ厳選はだいぶ終わってると思うので、あとは使用感を見て足りない物をつけたり外したりするだけですね。
こっちはゲーム難易度によって変動あるのかなー?検証してから挑戦しよう…。